科目名 | 英語Ⅱ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
担当教員 | 矢野 紀子 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
対象学年 | 2年 | クラス | [210] | ||||||||||||||||||||||||||||||
講義室 | S501教室 | 開講学期 | 後期 | ||||||||||||||||||||||||||||||
曜日・時限 | 金4 | 単位区分 | | ||||||||||||||||||||||||||||||
授業形態 | | 単位数 | | ||||||||||||||||||||||||||||||
準備事項 | | ||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
講義概要/Class Outline |
身近な話題を扱ったリスニング、文法、リーディングの問題を解き、総合的に英語を学んでゆく。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
講義計画 /Class Structure |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
学習・教育目標/Class Target | 英語の基礎力を養成してゆく。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
評価基準/GradingCriteria |
出席状況25%、宿題+レポート25%、中間試験25%、期末試験25% |
||||||||||||||||||||||||||||||||
評価方法/GradingMethod | 総合評価 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
受講上の注意/Class Rules |
・出席は授業回数の14回中、10回を必須とする。欠席1回につき、出席点25%(25点)から2点減点。 ・欠席は公欠を含めて、4回まで。公欠の場合は、公の書類を担当者に提出すること。口頭での連絡のみでは公欠扱いにはならないので注意。 ・遅刻3回で欠席1回扱い。 ・教科書は必ず購入すること。コピーは不可。 ・教科書、英和辞書(電子辞書可)を必ず授業にもってくること。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
受講制限/Prerequisit | |||||||||||||||||||||||||||||||||
関連する科目/Related Class | |||||||||||||||||||||||||||||||||
教科書/Text |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
指定図書/Assigned Books |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
参考文献/Bibliography |
|